ANAのSFC&JALのJGCに向けた3ステップ戦略

ANAのSFCを達成した経験を、これから取得予定の人々へ

2015年JAL上級会員(JGC)になるための戦略(その3)

f:id:gucchon_7:20150121202655j:plain

 JALJGC修行(サファイヤやプレミア)の資金集め

はじめに、たくさんお金をもっている人は参考にしないでください。

「ファーストクラスなんか自分の給料で乗れないよ!」という方のみを対象にしています(私も含めて)。

 

早速ですが、飛行機代の負担を減らすにはどうしたらいいでしょうか。

 

以前の記事で述べたANASFC(スーパーフライヤーカード)修行についての方法が、JALJGCJALグローバルクラブ)にも応用できます。

 

2015年ANA上級会員になるために必要な3つのこと - 2015年ANAのSFC修行と英語学習

 

つまり、JALの場合だと

ポイントサイトの登録と活用

JALのJMBカードの作成

JGC修行の準備に必要です。

 

ポイントサイトからJALマイルまでの流れ

ポイントサイトを活用して得たポイントを、最終的にJALマイルに移行する流れをまとめました。

 

f:id:gucchon_7:20150121211607p:plain

 

シミュレーションをしてみます。

 

まず、ポイントサイトを活用して30,000ポイント得るとします。

(30000ポイント)

 

次に、ポイント交換サイト(PeX)にてポイントを交換します。

(30000ポイント→300000Pexポイント)

 

同様にして、PeXサイトにてJTBトラベルポイントに交換します。

(300000PeXポイント→30000JTBトラベルポイント)

 

最後にJALのクレジットカード機能付きJMBカードを使って、JTBトラベルポイントをJALマイルに替えます。

(30000JTBトラベルポイント→15000JALマイル)

 

まとめると下記のような感じです。

 

f:id:gucchon_7:20150121211634p:plain

私が現在使用しているポイントサイト

 今のところ、数あるポイントサイトの中から3つに絞って、ポイントを得ています。

ハピタス

ライフマイル

GetMoney!

 絞っている理由は、管理しやすくするためです。

 

 現在私が活用している状況については別記事で載せていきたいと思います。ちなみに、2015年1月より初めてポイントサイトを使用して、今までにクレジットカードの作成と保険の相談を行いました。今後も続けます。

 

ポイントサイト以外に資金を集める方法

正論でいうと、

 

現在の仕事を一生懸命こなして偉くなる!

 

これが、限られた時間の一番有効的な使い方、また投資の仕方ではないでしょうか。

 

ですので、本ブログで紹介するポイントサイトの活用は二次的なものとして、位置付けて頂けたらと思います(自分はやってますが笑)。

 

しかしながら、

せっかく私自身、リアルタイムでポイントサイトの利用を行なっていますので、次記事以降に利用者目線で役立つ情報を発信していきたいと思います。