ANAのSFC&JALのJGCに向けた3ステップ戦略

ANAのSFCを達成した経験を、これから取得予定の人々へ

2015年ANA上級会員になるために必要な3つのこと(番外編〜英語学習〜)

番外編(〜英語学習〜)について

以前に記した記事で、2015年ANA上級会員(プラチナ会員)になるために準備すべき3つのことを書きました。

 

2015年ANA上級会員になるために必要な3つのこと - 2015年ANAのSFC修行と英語学習

 

2015年ANA上級会員になるために必要な3つのこと(その2) - 2015年ANAのSFC修行と英語学習

 

2015年ANA上級会員になるために必要な3つのこと(その3) - 2015年ANAのSFC修行と英語学習

 

ポイントサイトも活用しつつ、私に他にできることがあるかと考えていましたが、やはり本業の仕事での実力向上も絶対必要だと思います。

 

英語の学習

明らかな結果がわかるような仕事があれば、結果を出すしかないと思います。

ただ、そういった結果が見えにくい人の場合、どうすればいいのでしょうか。

 

私は、

 

英語力の向上

 

が、最も有用だと考えます。

ただ少しだけ英語が出来るだけで、回ってくる仕事が多くなった自身の経験や周りの話が根拠です。

日本はまだ英語を流暢に使える人材が少ないので、実力をつけるなら今のうちです。

 

まずは、勉強する。

単語や文法、リスニングだけのインプットだけでなく、会話などのアウトプットも含みます、

 

次に、英語が出来ることを周りに示す。

それには、TOEICTOEFLなどの資格試験などで結果を出さなければなりません。

その試験が出来ることの意味に関わらずです。

 

最後に、英語を使える状況で、成果をあげること。

正直、英語が話しても、その人自身の実力が伴わないと意味がありません。成果をあげて初めて評価されます。

 

以上の3つを達成すれば、仕事の地位向上にも、またプライベートでの海外旅行などでも楽しめると思います。

 

ということで、私が実力不足ながらも、現在取り組んでいる英語学習についても、今後記事を書いていきます。