ANAのSFC&JALのJGCに向けた3ステップ戦略

ANAのSFCを達成した経験を、これから取得予定の人々へ

2015年JAL上級会員(JGC)になるための戦略(その2)

JALのフライオンポイント(FOP)を効率的に獲得するには

前の記事で、JALの運賃種別と獲得できるFOPのまとめを載せました。

 

2015年JAL上級会員(JGC)になるための戦略。ANAのSFCとの違い。 - 2015年ANAのSFC修行と英語学習

 

JALでは運賃種別が大きく分けて運賃1〜運賃7まであります。

さらに、それぞれについて、普通運賃、クラスJ、ファーストクラスがあることを述べました。

 

搭乗回数でもOKなJALJGC条件については、

効率的に達成する2つの方法が考えられます。

・少ない金額で達成する

・少ないフライトで達成する

 

運賃種別とFOPの関係

ANAから引き続き、今回もフライトのルートが固定された状態(羽田ー福岡)で考えます。

 

2015年1月20日現在で、2ヶ月先の3月20日における羽田→福岡の片道分の運賃をまとめました。さらに、一番右の欄には、1FOPを獲得するのに掛かる金額(運賃/FOP)も記しました。

(*注 3月分の運賃は多少値上げしてますので、あくまで参考です)

 

f:id:gucchon_7:20150120213452p:plain

運賃3のスーパー先得、先得割引のお得感が目立ちますね。

得便割引もそこそこです。

ANAと違うのは、株主割引の恩恵が少ない点ですね。

 

結論としては、

・少ない金額で達成するには、

羽田ー福岡間をたくさん往復する。

 

・少ないフライトで達成するには、

運賃4の得便割引、さらにクラスが上の方ほどがベター。

(運賃1はお金に糸目をつけない方なら良いかと)

 

ANASFCとは違う戦略で考えたほうが良いと思います。

また、JALではFOP50%アップキャンペーンがあったりしますので、

普段からアンテナを頭のどこかに張っておきましょう。

 

 

次は、JALのFOPポイントをお金を掛けずに得るための戦略について述べます。